こちらでは、運営委員会からの各種情報をお知らせ致します。
1.シナリオ・ゲーム運営関連 2018.4.3更新
2.スタッフ募集 2009.9.11一部更新
◆お花見開催について 2018.4.3.更新
【日程】2018年3月31日(土)12:00〜開催しました。
当日参加いただきました皆様、ありがとうございました。
■『青の扉』イベントシナリオ2016.12.1/12.20更新
2016年12月22日〜25日*開始予定日遅延あり
*基本参加費無料/オプション(イラスト・音声等追加)のみ有料
【オプション詳細】
提供媒体:CD_R
対象:恋人・友人になったPC2名
PC同士の会話等を各掲示板の(Permalink)へ「ツリー」を作ってください。
PC同士の会話を中心に編集の上、イラスト1枚+音声のCD_Rを制作致します♪
CD_R制作(送付料金込み):\6,000
申し込み方法:問い合わせフォームに「イベントオプションCD希望」と記入の上、ご連絡ください。
**掲示に上限がございます関係上、PC同士の会話すべてが確認できない場合がございます。その場合は、内容に一部欠落のでることがございますのでご了承ください。
◆有志による同人CD完成♪.2015.5.3更新
バウムサイト有志によりまして、バウムサイト10周年記念同人CD完成!
内容は、バウムサイトの裏の裏(?)
バウムサイト委員への道・バウムサイトのイベント・制作裏話などです♪
一枚\300 送料一枚\140(複数枚購入希望は別途ご相談ください)
ご購入希望がございましたら、「問い合わせフォーム」または、有志専用メールアドレス「dojin@baumsite.main.jp」へ「CD購入希望」とお知らせください。
折り返し、有志より清算方法等をお知らせさせていただきます。
*5/1イベントにて、同CDをお手にされた方は、よろしければ「差し替え版」を送付させていただきます。上記、フォーム等にて、「差し替え版希望」とお知らせください。
◇「バウムサイト運営事務局」URL移転のお知らせ2012.11.1更新
バウムサイト運営事務局は、2012.11.1より以下のURLに移転しました。あわせて、お問い合わせアドレスも変更になりますので、ご注意ください。
新URL:http://plan-atmark.com/baumsite.info
新E-mail:ref@baumsite.main.jp
◆CVオーダー開始のお知らせ
CVオーダーは、バウムサトに参加しているPL会員様が、自身のキャラクター(PC)を有料にて音声制作できるシステムです。
※「バウムサイト運営事務局」は、PBWゲーム運営サイト「バウムサイト」における以下のような業務を担当しています。
○PBWゲーム運営サイト「バウムサイト」の確認・事務関連・新規登録:登録内容につきましては、PBWゲーム運営サイト「バウムサイト」の |
■バウムサイトイラストオーダーシステム/CVオーダーシステム バウムサトに参加しているPL会員様が、自身のキャラクター(PC)を有料にてイラスト/音声制作できるシステムです。 |
◇CV委員開設♪
2010.1.1更新
バウムサイトではPCを音声でも彩るべく、PCのキメゼリフを担当する「CV(キャラクターボイス)委員」を開設予定です。(PCのボイス設定は初期登録料金に含まれます。まずはイラスト部分の朗読(ナレーション担当)及びサンプルPCのキメゼリフより活動開始されます。
猶、開設にあたりましては、ボイストレーニングアカデミー様との提携を行っております♪
◇バウムサイトスポンサー募集開始!
バウムサイトでは、小中学生を対象としたアクション料金の割引制度を開始を含めて、サイト運営全般に提携・協賛いただけるスポンサーを募集中です。
猶、学割制度対象の方につきましては、PL登録の際にお知らせいただきます。
◇ティーチングシナリオのお知らせ
バウムサイトでは、皆様のキャラクター(PC)の世界へお邪魔して、1PCの技能を他のPCが取得する「ティーチングシナリオ」運営を致しております。
・公開場所:『緑の窓』
・募集期間等:一定期間常時公開/毎月24日締め切り)
・シナリオ形式:個別シナリオ
行動結果は、毎月9日〜13日までにメールにて配信されます。
・担当マスター:各月ごとに変動
・今後のティーチングシナリオ化
他のPCも取得すると便利な技能を持つPC及び、しっかりとした世界観をお持ちのPC世界を対象として、今後も新規シナリオを増やしてゆく予定です。
習熟率が120%以上をお持ちのPCは、PC自身に。120%に満たない場合は、PC世界設定の中よりシナリオに登場していただきます。
猶、「ティーチングシナリオ採用PC」をお持ちのプレイヤー(PL)様には、「採用ティーチングシナリオ2回分のアクション料金を無料」とさせていただきます。
バウムサイトでは、PBWゲーム運営に参加いただけるマスター委員・イラストレーター委員及びマスター候補生を随時募集しています♪
○マスター委員募集
・対象:企業にてPBeM系のゲームマスター経験者のみ。
【応募要領】マスター経験会社名・担当ゲーム名・マスター名・連絡先アドレスを明記。
「ref@baumsite.main.jp」までご連絡ください。
☆バウムサイトでは、運営シナリオのチェックやサポート、ゲームのシステム的なバックアップも行っております。企業で採用されたもののシナリオ運営に至らなかった方も、ぜひ応募してみてください。
●マスター候補生募集! 2009.9.11一部更新
・マスター経験のない方向け「マスター候補生」募集♪
以下の内容を確認いただき、シナリオや小説等の活字制作に自信をつけてみたい方、またマスター業に興味はあってもシナリオ運営に自信のない方、ぜひチャレンジしてみてください♪
【マスター候補生採用テスト概要】 サンプルPC1名以上を使い、小説を自由に制作してください。 文字数・小説の舞台制限はありません。またNPCの設定利用も自由です。 【サンプルPC】 サンプルPC1イヴ・ナンバー/サンプルPC2ローテローゼ・ラバル/サンプルPC3千寿 葵/サンプルPC4桐原 甚吾 【公募締め切り】 毎月月末締め切りにて、受付ています♪ 【応募要領】 1.採用テスト小説(テキスト形式「.txt」にて添付) 2.制作時間 3.返信用アドレス 4.マスター名 以上、4点を「ref@baumsite.main.jp」までメールにて送付ください。 【採用結果報告】 採用結果は、作品への評価・今後の展望等コメント添付の上、個別に返信用アドレスへ配信させていただきます。 【免責事項】 ・本募集は、バウムサイトにおける「マスター候補生」採用のためのものです。マスター委員として入会いただけるかどうかは、候補生採用後の個別指導・課題提出内容等の判定後とさせていただきます。 |
*イラストレーター委員募集につきましては、都合によりしばらくの間募集を中止させていただきます。申し訳ございません。2008.5.30