「心霊科学の忘れ物」第1回(エントランス・ゲート編)

ゲームマスター:夜神鉱刃

【シナリオ参加募集案内】(第1回/全4回)

 マギ・ジスの学院地区にある現代魔術研究所は、今日も早朝から大忙しだ。

「隊長さーん! このまえ、サウザンランドの遺跡へ調査行ったときの始末書できたでー! ちょいとチェックしてもらえるやろか?」

 研究所フェローであるみんなのキューピーさんこと、ビリー・クェンデス(PC0096)は報告書の束をどかん、と隊長の机に置いた。

「シルフィー殿(NPC)! 購買部から連絡である! 先週、私たちがハイランダーズの山岳で取って来た巨大クマバチのはちみつだが、来月から購買部でその商品を大量生産した上で販売したいそうなのだよ。すまんが、ここにサインくれるか?」

 研究所フェローのもう一人、ニッカリと笑った巨大目玉がトレードマークの萬智禽・サンチェック(PC0097)が念力でぷかぷかと浮かせた契約書を運んで来た。

「シルフィ〜! いるぅ〜!? あのねぇ、パフィン(NPC)がねぇ、今度ねぇ、研究所の植物園の方でぇ、ノーザンランド産の人面ツリーの展覧会をぉ、やりたいやらしいのよぉ。それでぇ、当日にぃ、調査部隊の何人かをぉ、警備に回して欲しいんだってぇ〜。どう答えたらいいのぉ〜?」

 研究所フェローというよりは、研究所の植物園に出入りしている自らもまた植物由来のお姉さん、リュリュミア(PC0015)もひらひらと風に乗ってやって来た。

「うがあああああ!! 目が回る〜!?」

 軽くパニック状態で目がぐるぐる回っているこの人物こそが、現代魔術研究所・調査部隊隊長のシルフィー・ラビットフード(NPC)である。妖精・ゴスロリ・小学生ルックスの三点がそろったこの隊長は、早朝から書類仕事が殺到していた。
 そこに部下たちが、また新たな仕事を持って来たので、もはや首が回らないところなのだろう。いや、もちろん借金に、ではなく、仕事にだが。

「てえへんだ、てえへんだ、変態だー! おーい! シルフィーいるかー!!」

 廊下から叫び声と共にどかどかと重い足音が響いて来たかと思えば、次の瞬間、調査部隊部屋のドアが勢いよくバタンと開いた。

「うおおおお! 離せ!離してくれ、この魔物め!」
「きゃあああ! 助けてえええええ! 私たち、何も悪いことしてないのよー!」

「静かにするのですね! さもなくば、この銃口が火を噴くことになるのです」

 巨大な魔物、いや、正確にはシルフィーの配下であるマッチョ精霊の魔炎の精(NPC)が両肩に青年と女の子を担いでいるのだ。
 青年と女の子は、もちろん、抵抗している。
 ところでこの男女、フレイマーズ国家の沙漠衣装を身にまとっているようだ。
 そこに、銃口を向けた女、いや、こちらも正確にはシルフィーの配下であるガンナー・魔導ロボのエリス(NPC)が渋い顔つきでにらんでいる。

「ちょ、ちょっとー!! 朝から何の騒ぎなのよー!! こら、魔炎にエリス! その人たちを解放しなさい! まずは話を聞きましょう!」

「いやよお、俺らが警備してたらさ、門のところで、『シルフィーを出せ、シルフィーを出せ!』って、うざかったからよ、連れて来たわけ。ま、隊長がそう言うなら仕方がねえ。ほら、降りろ、おまえら!」

「ですね。隊長命令であれば撃ちません。ですが、次はないですよ?」

 ともかく、魔炎たちから解放された二人の男女は、シルフィーに向かって話し始める。
 そこでさりげなく、ビリーがお茶をそおっと、みんなに出してあげた。

「あ、お茶すんません。まあ、聞いてくださいよ、シルフィーさん。僕ら、フレイマーズ大学の心霊科学部の学生なんです。フレイマーズ・ジョンソンズ(NPC)という男を知っていますか? そのですね、僕ら、ジョンソンズ先生の弟子なんです。お願いです! 失踪した先生を探して頂きたいのです!」

 男子学生がそう切り出すと、シルフィーがううむ、とうなった。

「うん。ジョンソンズ先生はあたしの友人だよ。そう、あなたたちジョンソンズの弟子たちなのね。だからあたしの名前を知っていたわけね? で、ジョンソンズが失踪することはよくあることだわ。名の知れた冒険家で学者だし、よく色んな遺跡でふらふらしている男だよね? フレイマーズ大学やフレイマーズ当局は何をしているの?」

 女子学生が、バツが悪そうに口を開く。

「その……。申し上げにくいのですが、ジョンソンズ先生は、あの悪名高い『ゴーストシェル遺跡』へ行ってしまったのです。ご存知のとおり、あの遺跡は相当ヤバイじゃないですか。冒険や研究の規制がかかるぐらいに。それでですね、先生は大学や当局の許可が下りないことに耐えかねて、ついに三日前、一人で探検に向かってしまったんです! 『俺様が三日経って帰って来ないときは、古い友人のシルフィー隊長に救助依頼を出せ』って言っていました……」

 ずずず、とお茶をのみながらシルフィーが答える。

「うん。実によくあることだね、あの教授には。そう、救助が必要なのね? でもね、知ってのとおり、あのゴーストシェル遺跡は立入禁止地区よ。いくら調査部隊のあたしといえども、そう簡単には入れないのよ? おわかり?」

 萬智禽も目玉をひねりながら、ううむと、つぶやく。

「助けてやりたいのはやまやまなのだ。だが、シルフィー殿が言うとおり、あんなところに勝手に出入りしたら、それこそ不法侵入・遺跡文化財侵害罪で逮捕されるぞ! なるべく、違法行為以外で何とかならないものかなあ?」

 リュリュミアは、ぱあ、と閃いた。

「だったらぁ! そこを合法にすればいいのよぉ!」

 エリスが手を挙げて質問する。

「はい。実にリュリュミアさんの言うとおりですね! で、どうやって?」

 お姉さん、ちょっと困ってしまった。

「ごめん! そこまで考えてなかったのぉ〜!」

 どんがらがっしゃああん、と魔炎が盛大にコケた。

「ま、まあ。でも、リュリュミアの意見は正しいよ。そうね……。例えば、こういうのはどう? ゴーストシェル遺跡は、そもそもが危険な遺跡で有名だよね? それもフレイマーズ大学や当局が手を焼くレベルだよね? 昔から聞くけれど、そこの遺跡に入ると幽霊になって出て来られなくなるなんていう怪談もあるぐらいに? だったらさあ、『危険な遺跡の封印依頼』をあたしたちで出さない? 『遺跡の封印』という名目で研究所上層部へ書類を提出すれば、一応、合法的にあの遺跡へ入れるよ?」

 シルフィーの提案に全員が同意したので、調査部隊は書類を出した後、さっそく遺跡へ向かうことになった。
 ジョンソンズ先生の大学生たちは、念のため、フレイマーズに一時帰国してもらうことになった。もしかしたら、先生がのこのこと帰ってくるかもしれないし、万が一のときの大学に残る連絡係として必要だからだ。

「おう、シルフィー。質問! 俺らだけで向かうの? この人数だと苦戦しねえか? 相手はよお、あのゴーストシェル遺跡だろう?」

「ですね。私も、今、それを思いました。どうしましょうか、隊長?」

 魔炎とエリスの質問に、シルフィーは、きらりと目を輝かせて答える。

「もちろん、異世界人たちや同盟関係にある者たちを呼ぶのよ! 大人数で攻めれば、かの難攻不落の要塞もばっちこいよ! 思い出せば、あの遺跡って世界大戦時代の遺物だね。心霊科学の遺跡とも言われているから、特にゴースト系の魔物には注意してかかろう! では、『いざマギ・ジス』(この世界の『いざ鎌倉』みたいなことわざ)で出陣だよ!」

【解説】

<概略>

このシナリオシリーズは全4回の戦闘シナリオものです。
RPGで言うところの「ハック&スラッシュ」というジャンルをPBWで体験するシナリオでもあります。

ちなみに「ハクスラ」(ハック&スラッシュの略)とは、ダンジョンものがメインのRPGを指します。
このシナリオシリーズでは、全4回ともフレイマーズ沙漠にある遺跡ダンジョンに潜り、探索したり、敵と戦ったり、目的を遂げたりします。

参考:Wikiによる「ハクスラ」の解説サイト:https://ja.wikipedia.org/wiki/ハックアンドスラッシュ
   *リンク先は、外部サイト
(昔は、「ハクスラ」という言葉は、シナリオが浅くてダンジョンに潜るしか能がないRPGを批判する表現だったそうです。
現在では、どちらかというと、「ダンジョンが楽しいRPG」と肯定的に取られることが多いです。
当シナリオシリーズはもちろん「ダンジョンが楽しいRPG」を目指し、シナリオも充実させていくつもりです)

<このシナリオシリーズ全体の目的>

このシナリオシリーズは、全4回を通して、2つの大きな目的を持ちます。

●ジョンソンズ先生の救助

●ゴーストシェル遺跡の封印

第4回終了までにこの2件を達成できるとシナリオ全体がクリアとなります。
もちろん、全面クリアの暁にはご褒美があります!

<第1回でやること>

第1回の今回は、皆さんが遺跡へ入場するお話となります。
遺跡のエントランス・ゲートには魔物たちがたくさん待ち構えています。

第1回でのシナリオクリア条件は……。

●エントランス・ゲートのボスである、スケルトンロード・キングを倒すこと。

●エントランス・ゲートに群がる第三勢力の魔物たちを全て排除すること。

●遺跡(地下は広いですが、上は1階建てです)の屋上に「結界装置」を置いて、結界を張ること。

この3件がクリアできた時点で、第1回は、シナリオクリアとなります。
第2回からは、本格的に遺跡に潜ります。

逆に、第1回のシナリオ失敗条件は……。

●PC&味方NPC側が所有する「結界装置」が完全に破壊されること。

●魔導ラクダが全滅すること。

●PCが全滅すること。

この3件のいずれかを満たしてしまうとゲームオーバーになります。
シナリオが打ち切られるか、また第1回がリピートになってしまうかになります。

<第1回の地形情報>

・遺跡の場所は、フレイマーズ沙漠の南西に位置します。聖アスラ学院地区の転送装置でまずフレイマーズ/サウザンランドの関所へ飛びます。
そこの関所から魔導ラクダに乗って、ゴーストシェル遺跡へ直行します。

・ゴーストシェル遺跡は、地上1階建てですが、地下が迷宮となっています。予定では、第2回でB1、第3回でB2、第4回でB3に進みます。
地下迷宮の深さは正確な計測が不能ですが、地上に関しては、高さ10メートル、横50メートル、縦50メートル程度です。

・遺跡の地上部分はピラミッド形になっています。ですが、遺跡の屋上は、構造的に平(たいら)です。屋上の上は着地も歩行もできますし、結界装置はどこにでも乗せられます。ちなみに屋上の面積は、横10メートル×縦10メートル程度です。

・沙漠地帯ですのでまずとても暑いです。当日の天気は晴れ。雨や竜巻など気象が荒れる予定はなし。
気温は35℃、湿度は40%。時間帯は朝。季節は真夏。
地形のペナルティは、暑さで体力(HP)と気力(PCのやる気)の限界値が落ちること、沙漠の歩きにくさで歩行速度(敏捷性)が落ちること、岩に当たるとHPダメージ。

・沙漠のタイプは、岩石沙漠。大きな岩がごろごろと転がっている沙漠。岩が多くて地面が歩きにくいものの足を取られる「砂」が多いわけではありません。

・今回は、以前の「赤い沙漠」のように地面から炎が噴射したり、アリ地獄が出現したりすることはありません。

<第1回の敵対NPC>

●スケルトンロード・キング×1体

・遺跡1Fの門番をしている骸骨騎士のステージボス。(スケルトンロードたちのボス、第三勢力には統率力なし)

・全長2メートル、体重20kg。

・装備:スケルトンソード改、スケルトンシールド改、スケルトンアーマー改。

・HP:大程度、MP:大程度、物理攻撃力:大程度、魔術攻撃力:ゼロ、物理防御力:中程度、魔術防御力:中程度、敏捷性:中程度、知能:中程度、運:小程度。

・デフォルト攻撃:スケルトンソード(近距離攻撃。斬撃。中程度のダメージ。属性は物理と闇)

・スキル1:物理攻撃&闇属性耐性(自分が受ける物理攻撃と闇属性攻撃の威力が半減される)

・スキル2:回転殺法・改(ソードを猛回転しながら振り回す。敵味方区別なし。周辺にいる全員を攻撃。当たると大程度のダメージ。たまに状態異常「恐怖」を付加。属性は物理と闇)

・スキル3:蘇生(HPが切れても全快で復活できる。2回まで)

・スキル4:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

・スキル5:統率(スケルトンロードたちの動きや意思を統率する。第三勢力には無効)

・属性:闇、物理

●スケルトンロード×9体

・遺跡1Fの門番をしている骸骨騎士。スケルトンロード・キングの部下。(第三勢力とは同盟関係はない)

・全長1メートル70センチ程度、体重15kg程度。

・装備:スケルトンソード、スケルトンシールド、スケルトンアーマー。

・HP:小程度、MP:小程度、物理攻撃力:中程度、魔術攻撃力:ゼロ、物理防御力:小程度、魔術防御力:小程度、敏捷性:小程度、知能:小程度、運:小程度。

・デフォルト攻撃:スケルトンソード(近距離攻撃。斬撃。小程度のダメージ。属性は物理と闇)

・スキル1:物理攻撃&闇属性耐性(自分が受ける物理攻撃と闇属性の攻撃の威力が1/3になる)

・スキル2:回転殺法(ソードを猛回転しながら振り回す。敵味方区別なし。周辺にいる全員を攻撃。当たると中程度のダメージ。属性は物理と闇)

・スキル3:半無限蘇生(スケルトンロード・キングが生存している限り、HPが切れても全快で復活できる。逆に言えば、スケルトンロード・キングが消滅したら同時消滅する)

・スキル4:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

・属性:闇、物理

●サボテンマン×10体

・遺跡1F付近で暴れているサボテンの魔物。第三勢力。スケルトンロードらと同盟関係はない。自分の仲間グループ以外の第三勢力グループとは連携しない。ボスはいない。

・全長1メートル程度。体重100kg程度。(ほとんど水分で構成)

・装備:サボテンニードル、サボテンサングラス、土の加護。

・HP:小程度、MP:小程度、物理攻撃力:小程度、魔術攻撃力:ゼロ、物理防御力:小程度、魔術防御力:小程度、敏捷性:大程度、知能:小程度、運:大程度。

・スキル1:ニードルショット(鋭い針の一撃。近距離攻撃。中程度のダメージだが、たまに戦闘不能攻撃にもなる。属性は物理と土)

・スキル2:ニードルアタック(針だらけの全身でタックル。近距離攻撃。当たるととても痛い。大程度のダメージ。属性は物理と土)

・スキル3:サボテンダンス(くねくねと怪しいダンスをしてサボテンマングループの攻撃力を少し上昇)

・スキル4:沙漠地形有利(沙漠での地形ペナルティがないどころか、プラスに働く)

・スキル5:土属性反射(土属性の攻撃を受けると100%の威力で攻撃を反射する)

・スキル6:増援を呼ぶ(遺跡の屋上に結界装置が設置されない限り、自分の仲間グループの数が減ると増援を呼び出す)

・属性:土

●ゴースト・バシリスク×10匹

・遺跡1F付近で暴れている黄色いトカゲ系の魔物の幽霊。第三勢力。スケルトンロードらと同盟関係はない。自分の仲間グループ以外の第三勢力グループとは連携しない。ボスはいない。

・全長2メートル程度。体重0kg。(霊体で構成)

・装備:バシリスクの牙、バシリスクの尻尾、闇の加護。

・HP:ゼロ、MP:中程度、物理攻撃力:ゼロ、魔術攻撃力:中程度、物理防御力:ゼロ、魔術防御力:中程度、敏捷性:大程度、知能:小程度、運:小程度。

・スキル1:物理無効(自分が受ける物理攻撃を無効化する)

・スキル2:霊体尻尾攻撃(尻尾を振り回し周辺の敵を攻撃。MPダメージ中程度。属性は闇)

・スキル3:霊体牙攻撃(牙の一撃で近距離攻撃。MPダメージ大程度。属性は闇)

・スキル4:拡散型石化光線(自分を中心にして周辺の八方向に石化光線を発射。近距離から中距離攻撃。当たると状態異常「石化」になる)

注:「石化」になると全く動けなくなりシナリオを退場(当シナリオ第1回分)することになります。

(キャラクターロストや死亡判定はありません)

「石化」した直後に手当をすれば、シナリオ退場は免れます。
「マンドラゴラの浄化水」や状態異常回復系アイテムやスキルなどで早期に手当をしましょう。

・スキル5:闇属性吸収(闇属性の攻撃を受けるとその威力分のMPが回復する)

・スキル6:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

・スキル7:増援を呼ぶ(遺跡の屋上に結界装置が設置されない限り、自分の仲間グループの数が減ると増援を呼び出す)

・属性:土、闇。

ヒント:HPがありません。MP攻撃を狙いましょう。

●ウィンドスコーピオン×10匹

・遺跡1F付近で暴れているサソリ系の緑の魔物。第三勢力。スケルトンロードらと同盟関係はない。自分の仲間グループ以外の第三勢力グループとは連携しない。ボスはいない。

・全長1メートル程度。体重5kg程度。(ほとんど空気やガスで構成)

・装備:スコーピオンの牙、スコーピオンの尻尾、風の加護。

・HP:小程度、MP:小程度、物理攻撃力:中程度、魔術攻撃力:中程度、物理防御力:小程度、魔術防御力:小程度、敏捷性:大程度、知能:小程度、運:中程度。

・デフォルト攻撃:ストライク(近距離攻撃。ハサミで攻撃。小程度のダメージ)

・スキル1:ブースト・ストライク(風属性の魔術の力で速度を上昇させた上、牙か尻尾の針で鋭い一撃を放つ。奇襲攻撃。中程度のダメージ。属性は風)

・スキル2:ハリケーン(風属性の魔術でハリケーンを起こす。ハリケーンの大きさは縦×横×高さが5メートル程度。周囲15メートル程度の直線攻撃+吹き飛ばし。風圧は強め。大程度のダメージ。属性は風)

・スキル3:風属性反射(風属性の攻撃を受けると100%の威力で攻撃を反射する)

・スキル4:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

・スキル5:増援を呼ぶ(遺跡の屋上に結界装置が設置されない限り、自分の仲間グループの数が減ると増援を呼び出す)

・属性:風

●ファイアイーグル×10羽

・遺跡1F付近で暴れている鳥系の赤い魔物。第三勢力。スケルトンロードらと同盟関係はない。自分の仲間グループ以外の第三勢力グループとは連携しない。ボスはいない。

・全長1メートル程度。翼を広げると2メートル程度。体重10kg程度。(ほとんど炎で構成)

・装備:イーグルのくちばし、イーグルの羽、炎の加護。

・HP:小程度、MP:小程度、物理攻撃力:中程度、魔術攻撃力:中程度、物理防御力:小程度、魔術防御力:小程度、敏捷性:大程度、知能:小程度、運:中程度。

・デフォルト攻撃:ストライク(近距離攻撃。かぎ爪で攻撃。小程度のダメージ)

・デフォルトスキル:飛行(高度500メートル程度の高さまで自由に飛行できる)

・スキル1:ファイア・ストライク(火属性の魔術の力で全身に火炎をまとった上、鋭いくちばしで急降下攻撃を放つ。強い炎なので当たると状態異常「火傷」。中程度のダメージ。属性は火)

・スキル2:ファイアボール(火属性の魔術で火炎玉を吐いて発射。火炎玉の大きさはバスケットボール程度。近距離から中距離の直線攻撃。強い炎なので当たると状態異常「火傷」。中程度のダメージ。属性は火)

・スキル3:火属性反射(火属性の攻撃を受けると100%の威力で攻撃を反射する)

・スキル4:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

・スキル5:増援を呼ぶ(遺跡の屋上に結界装置が設置されない限り、自分の仲間グループの数が減ると増援を呼び出す)

・属性:火

<第1回の味方NPC>

●シルフィー・ラビットフード

年齢:100歳を超える熟練
性別:女性
職業:現代魔術研究所調査部隊隊長
解説:召喚魔術の専門家。魔術戦以外は苦手。
外見:見た目は小学生だが、妖精。ロリータファッション。

HP:中程度、MP:特大程度、物理攻撃力:小程度、魔術攻撃力:大程度、物理防御力:小程度、魔術防御力:大程度、敏捷性:小程度、知能:特大程度、運:大程度

属性:召喚しているときの属性による

ジョブタイプ:召喚魔術師(精霊を召喚できる魔術師)

・スキル1:フェニックス(火属性の精霊。鳳凰。味方単体の戦闘不能や石化を回復、全快。召喚は5回まで)

・スキル2:イフリート(火属性の精霊。火炎のオヤジ。所有しているだけで、自分と周辺数メートルにいる仲間の地形ペナルティ(沙漠など火属性のステージ)や状態異常「火傷」を無効にしてくれる)

・スキル3:サラマンダー(火属性の精霊。火トカゲ。味方単体の攻撃力を1ランク上昇させ、新陳代謝を高めてHPをじわじわと回復。召喚は5回まで)

・スキル4:ウサミミキャット(萌え属性の精霊。ウサギ耳を持つ巨大な白猫。精霊の萌えの力により、敵全体の命中率を大程度しばらく下げる。MAP兵器。召喚は2回まで)

・スキル5:ゴールデン・ゴーレム(金属属性の精霊。金属でできた巨人。援護防御(威力:大程度)をしてくれる。援護防御は1回の召喚で5回まで。召喚は3回まで)

・スキル6:シャインクロス(光属性の精霊。光の甲冑騎士が聖剣の一撃を浴びせる。近距離&中距離&遠距離攻撃あるいは直線距離攻撃。ダメージ特大程度。使用後、術者は1ターン行動不能。召喚は3回まで)

・スキル7:隊長の激励(特殊スキル。隊長が現代魔術研究所の配下たちを激励する。配下のPCやNPCは、しばらくの間、全ステータスの値が1ランク上昇。MAP兵器。使用は1回まで)

●魔炎の精

年齢:10歳を超える若手
性別:男性
職業:現代魔術研究所調査部隊隊員
解説:魔剣を得意とする炎と闇の精霊。
外見:見た目は大きなマッチョ青年、南国風。大剣を担いでいる。

HP:大程度、MP:中程度、物理攻撃力:大程度、魔術攻撃力:大程度、物理防御力:中程度、魔術防御力:中程度、敏捷性:小程度、知能:小程度、運:小程度

属性:火、闇

ジョブタイプ:魔法剣士(精霊だが魔剣を操る剣士)

・デフォルト攻撃:魔剣(火と闇の魔剣(大剣)を振り回す。近距離攻撃。威力は中程度。属性は火と闇)

・スキル1:ダークフレア・スマッシュ(火と闇の魔術がまとった大剣の一撃を振り落とす。近距離攻撃。威力は大程度。属性は火と闇。使用は10回まで)

・スキル2:ゴースト・クラッシャー(闇属性の魔剣の奥義。霊体を一撃で消滅させる必殺技。近距離攻撃。攻撃対象の属性無視。(攻撃対象に闇属性対応スキルがあっても霊体なら一撃で消滅)なお、霊体系の相手以外には攻撃不可。使用は10回まで)

・スキル3:火属性と闇属性無効(火属性と闇属性の攻撃を無効化する。状態異常「火傷」や「恐怖」も無効)

・スキル4:石化見切り(石化光線を見切り回避できる。あるいは大剣を振り回して石化光線を反射させる)

・スキル5:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

●エリス

年齢:5歳を超える若手
性別:女性
職業:現代魔術研究所調査部隊隊員
解説:銃撃を得意とする魔導ロボ。
外見:見た目はロボットぽいが金髪碧眼の女の子。高校生程度の小柄な外見でガンナーの姿。

HP:中程度、MP:中程度、物理攻撃力:中程度、魔術攻撃力:中程度、物理防御力:中程度、魔術防御力:中程度、敏捷性:大程度、知能:中程度、運:中程度

属性:物理、萌え

ジョブタイプ:ガンスリンガー(銃撃専門の魔導ロボ)

デフォルト攻撃:銃撃(近距離攻撃。威力は中程度。属性は物理)

スキル1:ナゴヤ撃ち(素早い連続銃撃攻撃。近距離、中距離攻撃。範囲は半径25メートル全体。敵味方の区別あり。威力は大程度。属性は物理。使用は10回まで)

スキル2:アサルトシューティング(アサルトライフルによる遠距離、超遠距離攻撃。威力は大程度。単体のみ狙撃可。戦闘画面外から狙撃することもできる。属性は物理。使用は3回まで)

スキル3:魔導ロケットランチャー(中距離、遠距離攻撃。威力は特大程度。炸裂範囲は半径25メートル程度。敵味方の区別あり。属性は物理。使用は3回まで)

スキル4:物理攻撃耐性(自分が受ける物理攻撃の威力が半減される)

スキル5:オート・リカバリー(自動的に損傷部分が回復するシステム。自分のHPがじわじわと回復。状態異常攻撃にも強い)

スキル6:気配殺しICカード(闇属性魔術の「気配殺し」を搭載したICカード。魔導ロボが装備し、起動させると、短時間の間、気配をゼロにできる。使用は20回まで)

●魔導ラクダ

解説:フレイマーズ国家で沙漠の移動手段によく使われる魔改造されたラクダ。
通常のラクダに比べて、体力や速度などが格段に上。最速でおよそ時速100kmで移動することができる。
移動手段(戦闘中の移動でも)を「らくらく」にしてくれる役立つ魔物。
なお魔導ラクダは、シナリオ参加人数分(PC・味方NPC含む)配分される。

ペナルティ:魔導ラクダが戦闘不能になると1頭につき3万マギンの罰金。(その魔導ラクダを戦闘不能にしてしまったPCさんが支払う(過失の場合であっても))
また、魔導ラクダが全滅したらゲームオーバー。

全長:2メートル50センチ程度
体重:300kg程度

HP:小程度、MP:小程度、物理攻撃力:小程度、魔術攻撃力:小程度、物理防御力:小程度、魔術防御力:小程度、敏捷性:特大程度、知能:小程度、運:小程度

スキル1:全力疾走(特大の敏捷性で戦場を駆け巡る。PCやNPCが乗ることもできる)

スキル2:休眠(起きたまま少しだけ眠ってHPを中程度回復。休眠中の1ターンは行動不能)

スキル3:沙漠地形無効(沙漠での地形ペナルティが無効)

属性:火、土。

<その他>

●結界装置

解説:魔物は増援を呼ぶので、結界を張る必要がある。
結界装置は、覆面パトカーのサイレンみたいな物で、これを遺跡(地上では1階建て)の上(どこでも)に乗せる。
設置すると自動発動。(誰でも設置が可能)発動すると、赤いランプがぴかぴか光り、サイレンを鳴らす。
ファイアイーグルなどが邪魔しにやって来るので、作業中はくれぐれも注意。
結界ができると、半径100メートル程度は安全になり、魔物が来なくなり、安心して遺跡の探索が続けられ、魔導ラクダを駐車できる。

ペナルティ:結界装置が完全に壊れてしまうとゲームオーバーになる。(軽く損傷している程度であればPCさんのスキルやアイテムで修理してもOK)

個数:1個

大きさ:縦×横×高さ=10cm×10cm×10cm程度。

重さ:3kg

耐久力:HP中程度、物理&魔術の防御力は小程度。攻撃手段は持たない。

属性:無属性

その他:結界装置は味方NPCではなく、アイテム(分類は、イベント専用アイテム、持ち帰り不可)。

●障害物の岩石

解説:戦略マップ上には、多数の障害物の岩石グラフィックが点在している。岩石の大きさや形はばらつきがある。
岩石を斬ったり、持ち上げたり、投げたり、隠れ場所にしたり、自由に利用可能。(ただし、PCさんたちの所有能力範囲内での利用)
ただ、岩石にぶつかったり、ぶつけられたりするとHPが減るので注意。

<属性対応表>

この世界での属性対応は以下のとおりです。戦闘のご参考にどうぞ。

・強弱(>)がある属性は、自分が攻撃対象よりも強い属性なら攻撃ダメージ増加、自分が攻撃対象よりも弱い属性なら攻撃ダメージ減少となる。自分が防御対象よりも強い属性なら防御ダメージ減少、自分が防御対象よりも弱い属性なら防御ダメージ増加となる。

・正反対の属性は、お互いにダメージ増加。

風>水>火>土>風

光←→闇

物理(科学)←→魔術

萌え←→萎えているもの

電気←→水、金属、ゴムなど

金属←→電気、酸化・腐食など

無属性:全ての属性のダメージ増減はデフォルトのまま一定。

<戦略マップ>※このページからは確認できません。画像のあるページへお回りください。



<フレイマーズ/サウザンランド関所(アイテムショップ)>

今回の戦闘シナリオに入る前に、関所で買い物をすることもできます。
関所のショップでは、以下の物が売っています。

(欲しい物があれば、「アクション」の中で購入リストを挙げてください。関所での買い物は基本的に「リアクション」で描写されません)

●沙漠用戦闘服(男性用、女性用、その他用)

解説:フレイマーズ沙漠での戦闘に特化した服装。火属性の魔術が込められた真っ白な戦闘服。現実世界でいうところのアラビアン・ナイト風。沙漠での地形ペナルティや状態異常「火傷」をかなり軽減してくれる。

1着の値段:レンタル(2,000マギン)、世界限定のお持ち帰り(6,000マギン)、世界共通のお持ち帰り(1万マギン)。

●水分タブレット(1ケース12個入り)

解説:沙漠での活動中に水分と塩分を補給することを目的として開発されたタブレット。色は薄い水色。味は塩味。形は円状のラムネ。暑さによる体力と気力の低下をそれなりに軽減してくれる。

1ケースの値段:使い切り(500マギン)、世界限定のお持ち帰り(1,000マギン)、世界共通のお持ち帰り(3,000マギン)。

●魔導ラクダのエサ

解説:魔導ラクダを元気にするエサ。魔導ラクダに食べさせるとHP大程度回復&やる気満タンになる。味と形はサボテンの花風味。

1セットの値段:使い切り(3,000マギン)、世界限定のお持ち帰り(5,000マギン)、世界共通のお持ち帰り(なし)。

●結界装置修理シール

解説:結界装置が壊れたときに修理できる便利グッズ。(結界装置が全壊してしまったら修復は不可能)
魔術仕掛けのシールを貼るだけなので機械系の知識は不要。1回きりの使い切り。購入は1PCにつき1個まで。

1個の値段:使い切り(1万マギン)、世界限定のお持ち帰り(なし)、世界共通のお持ち帰り(なし)。

【予想されるQ&A】

Q1:今回のシナリオシリーズですが、第1回の難易度を教えてください。

A1:第1回の難易度は「少し難しい」程度です。第2回以降は難易度が若干上がっていきますが、今回は全4回の中で一番簡単です。魔物大集合で皆さんをお待ちしております。

Q2:あれ? 第1回の募集案内の解説パートで、ジョンソンズ先生が全然出ていないんですけれど? 助けないといけないんでしょう?

A2:今回のシナリオシリーズは、全4回あります。全4回のうちのどこかでジョンソンズ先生を救出します。

Q3:今回、味方NPCの数はそれなりに多いものの、配置というか、能力というか、属性というかが微妙ですね。

A3:それも込みで戦略を練るのも楽しいかと思います。ぜひ効果的に味方NPCたちを運用してみましょう。
(「アクション」で特定の味方NPCの行動を入力するとその味方NPCが動かせます。ただし、複数のPL/PCさんによる「指名」の重複がある場合、調整されます)

Q4:魔導ラクダの数を人数分以上(必要分以上)増やすことはできる?(例えば、魔導ラクダ100頭集団アタックとかできる?)

A4:できません。人数分の配当でなんとか乗り切ってみましょう。

Q5:魔導ラクダってお持ち帰りできますか?

A5:今のところその対応は考えていません。ですが、全4回分クリアまでに、「マスターへのメッセージ」で改めて押されたら、GMも考えてしまいます。

Q6:関所では便利アイテムが色々売っていますね。一人何個までとか制限はあるのですか?

A6:「結界装置修理シール」が1PCにつき1個まで以外は、基本的に制限はありません。ですが「沙漠用戦闘服」は基本的に1PCにつき1着でお願いします。(何着もいらないはずですので)

Q7:関所で入手したアイテムは他のPCにもあげていい?

A7:同一シナリオに同時参加のPC同士でアイテムを贈与することは可能です。ですが、同一シナリオで同時参加していないPCさんへの贈与は不可です。

Q8:関所でアイテムを購入した分、ドロップアイテムや特典アイテムなんかの獲得には響きそう?

A8:特に問題はありません。関所でアイテムを購入してもしなくても、ドロップアイテムや特典アイテムは平等に配布する予定です。

Q9:今回、参加PCの数が少なくて、選択肢が全部埋まらなかったら、どうすればいい?

A9:その場合、「ダブルアクション」がアドリブでかかります。

Q10:最近、夜神GMのシナリオに参加してないけれど、作戦を立てる掲示板ってまだある? 今回、必要そう?

A10:この「募集案内」のページの下の方にある「掲示板」から入室できます。ぜひ皆さんで作戦を練ってみましょう。今回みたいなシナリオはみんなで連携プレイできるとより楽しめます。

【参考イメージ】注意:写真は飽くまでイメージです。実物の商品・実際のサービスとは異なることもございますので、あらかじめご了承ください。


【世界地図】

解説:念のため、過去シナリオに登場した世界地図をここで再掲載しておきます。今回、皆さんが向かう場所は「フレイマーズ」国家の沙漠にある遺跡です。

【ゴーストシェル遺跡】

解説:ここが今回、皆さんに潜って頂くダンジョンです。エントランス・ゲートで魔物さんたちと殴り合ったり、行方不明のジョンソンズ先生を探したり、危険な遺跡を封印したり、と色んなアトラクションが待ち受けています。名前がアレなだけに、ゴースト系の魔物が多いのでどうかお気を付けてください。

【魔導ラクダちゃん】

解説:あの魔導ラクダちゃんが再登場します。「赤い沙漠と緑の植林」以来の再会となります。ぜひ可愛がってあげてください。(死なせると罰金、全滅させるとゲームオーバーという怖いペナルティもありますが、まあ、それも愛嬌ということで)

【現代魔術研究所】

解説:現代魔術研究所の調査部隊はいつも忙しい日々を送っております。この活動写真は、ノーザンランドにいる魔女へ特急便を届けたときのお写真です。お届け物が終わった後、福利厚生の一環で温泉旅行が付いていました。ちなみに写真に写っている研究所のフェローたちは、萬智禽君(PC0097・画面向かって左)とビリー君(PC0096・画面向かって右)のコンビです。楽しそうにハイチーズでした。(真向ILのイラストに感謝!)

【アクション案内】

y1.スケルトンロード・キングを倒す
y2.結界装置を設置する
y3.第三勢力の魔物たちを掃除する
y4.魔導ラクダたちがやられてしまわないように助ける
y5.その他

補足1:このシナリオは連続シナリオですが、任意の回のみ参加することもできます。

補足2:このシナリオにゲームの熟練度による参加制限はありません。初心者から上級者までご参加できます。

補足3:今回は選択肢別に味方NPCが分かれるわけではありません。PLの皆さんで味方NPCの効果的な役割配分を考えてみましょう。


【マスターより】

大変お久しぶりです。昨年の年末頃にリアを公開した「ビブリオマニアになろう!」以来ではないでしょうか。
さて、今回のシナリオシリーズですが、全4回とも戦闘シナリオです。
一度、やりたかったんですよね。全ての回が戦闘シナリオで構成されているシナリオシリーズを。
しかも今回、ハクスラですから、ドロップアイテムなんかも期待できることでしょう。
ところで、今回のシナリオシリーズの大きなテーマには、「ゲーム性」があります。
PBWという形式を取って、どこまで楽しめるゲームのバトルができるのでしょうか?
皆さん、期待していますよ!