【シナリオ世界紹介】
学内新聞記事より 『Sアカデミア概要』 ここアットは、多種多様な異次元との交流が盛んな世界である。そして世界の中心にあるのが人工島Sアカデミアだ。ここは年齢制限無しの学校で、異次元の文化・文明を学ぶのを主目的としている。(Sはスペシャル・スペース・サイエンスの頭文字)よって学科も学生もさまざまである。課外活動も非常に活発だ。当探偵部発行の学内新聞もその一環と言えるだろう。 Sアカデミアの気候は地球と言う惑星の亜熱帯に近く、年間を通して温暖な気候が続いている。島の周囲は海にとりかこまれていて、ちょっとしたバカンスも楽しめる。また島はかなり広く、学び舎である建物のほかに、山や湖、森等が存在している。 学生は基本的に寮暮らし。基礎課程は全寮制の2人部屋、専門課程は個室だが、町で暮らしているものもいる。もちろん教師にも宿舎がある。アルバイトは自由。 一応2学期制度ではあるが、期末テスト以外にも学科ごとに不定期に行われる昇級テストやレポート提出などで学年は随時上がって行き、若くして専門課程に入り研究活動にいそしむものが多い。研究結果や課外活動によっては報奨金が出たりする。 文責・探偵部副部長レイミー・パッカート |
【シナリオ登場キャラクター(NPC)紹介】
![]() |
☆リスティン・クラヴィーナ☆ 24歳。女。金髪碧眼ゴージャスな巻き毛。178cm65kg。 ナイスバディが売りの女王様気質たっぷりな校医。Sアカデミアの卒業生。 癒し系の魔法を得意としているが、薬全般にも詳しい。 武芸にも通じていて、スポーツマッサージやダイエット運動の指導もしている。 白衣の下は派手派手で祭り事が好き(目立ちたがりとも言う)。 |
イラスト/さのや
【マスターより】
お久しぶりの方もはじめましての方もこんにちは。 今度のシナリオは連作学園物です。連作と言っても世界が一緒なだけでストーリー自体は独立しています。とりあえず手始めは、秋だから運動会(笑)と言うわけで、障害物競走を全3回でやります。選手として参加するもよし、妨害に回って知略を試すもよしです。優勝者には優勝トロフィーと賞金が出ます。短いシナリオですし、お祭り騒ぎをみんなで楽しみましょう。 なおスタート地点と言うことで、選手はみな基礎過程の生徒から始まりますのでよろしくおねがいいたします。教師として妨害役にまわるのもありですよ。ちょっとくらいの怪我は気にせずGOGO! |
×××バウムのウェイトレス、リリだよ!おじゃましまーす☆××× 地球日本時間の2007年10月19日22:00から1時間だけ、高村志生子マスターのまた新たな世界に、リリが『青の扉』からご案内したよ! 今度は高村マスターも、気合十分で来てくれて、集まってくれたみんなもありがとーっ! 遅くなったけど、高村マスターにいろいろ聞いたことをまとめたよ! 今回は、高村マスターの回答の他に、訂正・捕捉事項がいくつかあって、それもまとめさせてもらったんだ。参加してくれたみんなも、ぜひもう一度確認してみてね!
次はリリの宿題だよ!
他にも面白い話がいろいろあったよ! 高村志生子マスターのシナリオ参加募集期間も、地球日本時間の2007年11月10日からだよ! もちろん、そっちもぜひ行ってみてね☆ ただあんまり大人数になるとSアカデミアは定員オーバーで入校できない場合があるんだって! 『バウム』ではその対策に許可申請も用意したから、入校希望の人は、そっちも忘れずに提出してねっ!! |